お知らせ・ブログ

痛み解決へ こう接骨院倉敷市交通事故治療・整骨院

O脚改善は、ここを鍛えましょう!!

O脚改善は、ここを鍛えましょう!!
ブログ

O脚改善は、ここを鍛えましょう!!

こんにちはこう接骨院の宮田です!(^^)!


本日はO脚改善についてお伝えします!


O脚は見た目が気になる!という方は多くいると思いますが


見た目だけでなく変形が進行すると膝痛にもつながってしまいます。


なので膝痛予防としても


O脚が気になる方はすぐにでも鍛えていた方がいい筋肉があります。


それは

腓骨筋です!!ブログ画像
下腿の外側にある筋肉で
O脚の方は上手く使えていない事が多いです。


トレーニング方法は


足を真っすぐに揃えて仰向けに寝ます。


次に両足の踵は付けたまま足を「V」の字のように開きます。


その状態で親指を意識し足首を下に倒します。


すると下腿の外側の筋肉が


硬~くなるのが感じられると思います。


O脚が気になる方は是非実践してみて下さい!!

 

 

予約詳細

予約について

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネットでのご予約できます

http://b.hpr.jp/kr/sd/H000557968/

倉敷市で腰痛、交通事故はこう接骨院へ

instagram.com/kousekkostu

インスタグラムのアカウントです

フォローすると身体が良くなる魔法がかかります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿が良かったと思った方は、

ストーリーズにシェア、メンションお願いします🙇‍♂️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

木ノ上 洸のYouTubeチャンネルはこちら

https://www.youtube.com/channel/UCs51TT6gu8Y9ApU6eNL2QQg

セルフケアのやり方

健康になるための食事

チャンネル登録お願いします。

 

 

こう接骨院

710-1101 岡山県倉敷市茶屋町392-6 2階
(セブンイレブン茶屋町店向かい)
※らーめん華一様と共同駐車場になります。

tel.:086-442-8224

e-mail:info@kou-sekkotsu.com

診療時間 : 午前 9:00 ~ 12:00 午後 14:00 ~ 20:00

※予約制です。お電話してから来院ください。

※日曜祝日も診療しています。ご予約ください。

電話受付時間 / 8:00 ~ 22:00

休診日:不定休

 
午 前9:00〜12:00
午 後14:00~20:00
ARUHIマガジン ストレートネック 猫背
コロナウィルス対策実施中 covid19