施術者紹介

院長・接骨 木ノ上 洸 (きのうえ こう)

こう接骨院|倉敷市整骨院・交通事故治療|施術者紹介・院長・接骨 木ノ上 洸 (きのうえ こう)

木ノ上 洸

院長・接骨

木ノ上 洸(きのうえ こう)

ブログ
木ノ上洸が書いた記事
資格
柔道整復師・JRC上級セラピスト
経歴
平成17年 茶屋町小学校卒業
平成20年 東陽中学校卒業
平成23年 倉敷商業高校卒業
平成26年 岡山朝日医療専門学校卒業
平成26年4月~10月 きらめき整骨院(里庄院)勤務
平成26年11月~平成29年10月 田代接骨院勤務
スポーツ経歴
剣道
趣味
映画鑑賞 読書
  • どうして開業したのか?

    私は小さい頃から人助けをする仕事がしたく、柔道整復師の学校に入りました。

    勉強していく中で自分の治療に対する価値観、世間の多くで治療と言われている施術の在り方に違いを感じ、自らが開業しようと独立を決意しました。

    正しい知識を発信して、いくつになっても健康な身体作り、痛みが出ないための予防の大切さを広めようと強く思いました。

    私が栃木県で修行し身に付けた、関節可動矯正法(JRC)を提供している接骨院は岡山県内、中四国で広島に一軒と、関東地方と比べて少ないです。

    性別・年齢を問わず、生まれ育った地元の患者さんに施術して身体を楽にしてあげたい!その気持ちが強かったですね。

  • 仕事に対する気持ちとは?

    患者さんが自分の身体を良くするお手伝いだと思っています。

    痛いところ、辛いところは皆さんそれぞれ違いますし、同じところが痛い、辛い人でも同じ生活をしている人はいませんよね。

    だから、それぞれの人にあった治療、指導をして、患者さん自身が自分の身体と向き合えるようにお手伝いが出来たら幸いだなと思っています。

    あなたの悩みと一緒になって向き合っていく、そんな治療家になりたいです。

  • あなたができることは?

    優しい痛みのない治療です。

    接骨院と聞くと強く揉まれたりするイメージが強かったり、矯正と聞くとバキバキされるイメージですよね。

    私は揉みませんし、矯正もバキバキするものではありません。
    治療をするのに恐怖心を持っている人は間違いなく安心して治療を受けてもらえます。
    詳しくは治療内容をご覧ください。

  • 患者さんへのメッセージ

    自分の身体のことだから治療をする院を真剣に慎重になるのはすごく分かります。
    気軽に電話、お問い合わせで相談してください。

こう接骨院

710-1101 岡山県倉敷市茶屋町392-6 2階
(セブンイレブン茶屋町店向かい)
※らーめん華一様と共同駐車場になります。

tel.:086-442-8224

e-mail:info@kou-sekkotsu.com

診療時間 : 午前 9:00 ~ 12:00 午後 14:00 ~ 20:00

※予約制です。お電話してから来院ください。

※日曜祝日も診療しています。ご予約ください。

電話受付時間 / 8:00 ~ 22:00

休診日:不定休

 
午 前9:00〜12:00
午 後14:00~20:00
ARUHIマガジン ストレートネック 猫背
コロナウィルス対策実施中 covid19