

- 歩くたびに股関節に痛みがある
- 足を引きずりながら歩いている
- 立ち上がりやしゃがみの動作で
股関節痛がする - 他院では股関節痛が改善しなかった
- かかりつけの病院から手術の話が出ている

変形性股関節症について

原因としては…
変形性股関節症になっている方の多くは、骨盤が前傾または後傾しており、大腿骨とうまく嚙み合っていません。
股関節には臼蓋という股関節のはまる部分があり、骨盤が傾くと綺麗にはまらなくなるからです。
そして、股関節の一部が壊れだすことで周囲の筋肉に炎症が起こり、痛みを生じるのが股関節痛の原因です。
加えて、下腿外旋症候群や長時間の座位姿勢が続いた場合も、股関節と骨盤がぶつかるようになります。
同じ状態で膝に痛みが出る場合もあり、変形性股関節症の症状は人によって様々です。
特に注意したいのが女性で、先天的に股関節脱臼になっている方です。
定期的に当院のような接骨院・整骨院でメンテナンスをしなければ、変形性股関節症が悪化する可能性があります。
股関節痛や変形性股関節症でお悩みの方は、早めに倉敷市のこう接骨院までご相談ください。
放っておくと…

変形性股間節症を放置しておくと…
変形性股関節症をそのまま放っておくと、いずれ真っすぐ立つことができなくなり、足を引きずりながら歩くようになります。
さらに悪化すれば、杖がないと歩けなくなり、最悪の場合は人工関節への置換手術が必要になります。
つまり、股関節痛を感じているなら、歩くのがつらくなる前に改善しなければ、日常生活すら送れなくなる可能性が高いです。
次に挙げる症状に心当たりがある方は、早めに接骨院・整骨院への受診をおすすめします。
- 立っていると体重が支えられない
- 前かがみで歩いている
- 股関節が痛いので体重を片足にばかりかけている
このような状態に当てはまるなら、倉敷市のこう接骨院にご相談ください。
放置すれば変形性股関節症が悪化し、膝や腰も痛くなることもあります。
早めに対処すれば早期改善、再発防止にもなります。
慢性的な股関節痛や変形性股関節症でお悩みの方は、こう接骨院で根本改善施術を進めていきましょう。
こう接骨院の施術方法

当院での腰痛治療は
1.骨盤矯正、2.筋膜リリース、3.運動療法
この3ステップで施術を行います。
骨盤矯正
JRC法という関節内矯正法を使いまったく痛くない究極に優しい手技と呼ばれる方法で、 身体の中心にある骨盤を矯正し身体のバランスを整えます。
筋膜リリース
腰痛の原因になっている筋肉を効率的に緩めることのできる筋膜リリースを行い硬くなっている筋肉を緩めます。
運動療法
筋肉を緩めて終わり!では、痛みが再発する「戻り」のある身体で終わってしまいます。
施術の流れ
受付
問診
診察
治療
治療後の注意点
今後の治療計画


アクセス
院名 | こう接骨院 | |
---|---|---|
代表 | 木ノ上 洸 | |
所在地 | 〒710-1101 岡山県倉敷市茶屋町392-6 2階 (セブンイレブン茶屋町店向かい) ※らーめん華一様と共同駐車場になります。 |
|
電話番号 | 086-442-8224 | |
診察日/診察時間 | 診察日 診察時間 |
午前 9:00 ~ 12:00 午後 14:00 ~ 20:30 ※予約制です。お電話してから来院ください。 ※最終受付は20時です。 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
