腰痛ストレッチおすすめ紹介

腰痛で困っている方に

自宅で少しでも楽になれるよう

自分でできるおすすめのストレッチを紹介していきます。

 

 

まずはどこの筋肉をすることが効果的かについて書いていきます。

最後にやり方を書くので、なぜここの筋肉を伸ばすのかが

分かっていると症状にあった場所だけするなど、

効率的にストレッチすることができるので、ぜひ順番に読み進めてくださいね。

 

 

腰痛に効果的なおすすめの筋肉紹介

ハムストリングス

ハムストリングス(大腿裏筋)は、太ももの裏側にある筋肉群の総称です。

この筋肉群は、大腿骨の下端から坐骨(さこつ)骨に付着し、膝関節の伸展や大腿骨の内側回旋、外側回旋などの動作を担当しています。

 

 

ハムストリングスには、次の3つの筋肉が含まれます:

 

 

1. 大腿二頭筋

大腿の外側に位置し、長頭と短頭に分かれています。膝関節の伸展と外側回旋を担当します。

 

 

2. *半腱様筋

大腿の内側に位置し、内側から見ると中央にあります。この筋肉は、膝関節の伸展と内側回旋を行います。

 

 

3. 半膜様筋

半腱様筋の内側に位置し、もう一つの内側にあります。

この筋肉も膝関節の伸展と内側回旋を行います。

 

 

ハムストリングスは、歩行や走行時に特に重要な役割を果たします。

例えば、走行中に足を地面から離すときにハムストリングスが伸展し、足を前方に引き寄せます。

また、階段を上るときや膝を伸ばす動作など、日常生活の多くの動作でもハムストリングスが使用されます。

 

 

 

ハムストリングスの柔軟性が低下すると、

腰痛や下半身の筋肉のバランスが崩れ、怪我のリスクが高まることがあります。

 

 

そのため、適切なストレッチや筋力トレーニングを行い、

ハムストリングスの柔軟性と強度を維持することが重要です。

 

殿筋(でんきん)

殿筋は、人間の大腿部に位置する最大の臀部筋肉です。

殿筋は、座骨結節、腸骨の外側面、尾骨から大腿骨の大腿粗面に広がります。

この筋肉は、大腿の外旋、大腿の伸展、そして腰を伸展する働きをします。

 

 

殿筋は、下肢を後ろに引き、立位から歩行や走行への移行をサポートします。

また、階段を上るときや起立するときにも活動し、体の安定性を維持します。

さらに、殿筋は腰椎の伸展にも関与し、腰の安定性とバランスを保つのに重要な役割を果たします。

 

 

この筋肉は、広範囲にわたる大きな力を生み出すことができ、

特に激しい運動や力仕事の際に重要です。

 

 

また、バランスの良い発達した殿筋は、姿勢の改善や腰痛の予防にも役立ちます。

そのため、殿筋のトレーニングやストレッチは、健康的な身体の維持とパフォーマンス向上に役立つことがあります。

 

 

腰痛おすすめストレッチ

腰痛のストレッチは、腰周りの筋肉を柔軟にし、血液循環を促進することで痛みを和らげるのに役立ちます。

以下に、腰痛の際に特に効果的なストレッチをいくつか紹介します。

 

 

1. ハムストリングス(大腿裏筋)のストレッチ

ハムストリングスは腰痛の原因となることがあります。

床に寝そべり、片方の膝を曲げた状態でもう一方の足を伸ばし、

手でつま先を引き寄せます。

 

 

そのまま数秒間キープし、反対の足も同様に行います。

このストレッチはハムストリングスを伸ばし、腰の緊張を和らげます。

 

 

2. 腰椎のストレッチ

仰向けに寝て、両膝を曲げた状態で足を床につけます。

膝をゆっくりと片方ずつ横に倒し、反対側の膝が床から離れるまでキープします。

このストレッチは腰椎の柔軟性を高め、腰痛を緩和します。

 

 

3. 仰向けでの膝胸抱え込み

仰向けに寝て両膝を曲げ、両手で膝を抱え込むようにします。

膝を胸に近づけ、数秒間その状態をキープします。

このストレッチは腰の筋肉や仙腸関節を緩め、腰痛を和らげます。

 

 

 

4. 仰向けでの脚の十字ストレッチ

仰向けに寝て、両膝を曲げた状態で足を床につけます。

片方の足を反対側の手でつま先から持ち上げ、

ゆっくりと反対側にクロスさせます。

 

 

このストレッチは腰と臀部の筋肉を伸ばし、腰痛を緩和します。

 

 

これらのストレッチを行う際には、無理なくゆっくりと行い、痛みを感じる場合はストレッチを中止してください。

また、ストレッチを行う前に軽いウォームアップをすることも効果的です。

定期的にストレッチを行うことで、腰痛の緩和や予防に役立ちます。

 

 

PS.

入学式など人前で座ったりすることがありますが、

腰痛などで長い時間座れないなど

お悩みありませんか?

 

 

ストレッチで緩和しないものは

できるだけ早く施術することを

おススメします。

 

 

腰痛でお困りでしたら倉敷市茶屋町にある

こう接骨院にお電話ください。

 

 

予約詳細

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネットでのご予約できます

http://b.hpr.jp/kr/sd/H000557968/

倉敷市で腰痛、交通事故はこう接骨院へ

instagram.com/kousekkostu

インスタグラムのアカウントです

フォローすると身体が良くなる魔法がかかります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿が良かったと思った方は、

ストーリーズにシェア、メンションお願いします🙇‍♂️